オレゴン生活徒然日記
アメリカ・オレゴン州在住。 2人の娘とアメリカ人の夫との生活の様子です。貧乏暮らしなので華々しいことは起こらない、なんということも無い日々の事です!
2008年11月10日月曜日
Moved!
(I'm moved my blog to a new place. Please see the new one from the link below.)
http://pigmonkey.blog75.fc2.com/
タイトルも新たに始めましたので、よろしく!
I got a thing to do.......
オレンジのプレイドー(粘土)。まるく広げて。。。
私: 何作ってるの?
お猿ちゃん: チョコレートチップクッキー!
って、オレンジのチョコレートだし、緑のチョコチップだし。。。。。(爆)何をしだすかと思ったら、こんなことでした。本当にこの年齢の子供って、時々面白い発想するよね。。。。
この日は、このあと私がかぼちゃチーズケーキに挑戦!
クリームチーズに混ぜて。。。。。。
さて出来上がりは。。。。。。。見た目は良かった。でも、味が。。。。レシピには「甘さ控えめです。」って書いてあったけど、本当にすっごい控えめだった。さすがの私でも、あまりにも甘くない甘さ。子供達は絶対食べないな。。。。という訳で、完成品の写真はありません!(爆)
2008年11月6日木曜日
2008年11月5日水曜日
冬の遊び場

今まで公園に集まって遊んでいた日本語幼稚園のお友達・ママ達と、昨日はピザレストランに行って来ました。
ここは、プレイストラクチャーがある部屋があって、ただで遊べます。
これは、食べるエリアにある馬です。メリーゴーラウンドの馬みたいです。
この靴箱に靴を入れて、靴下をはいて遊びます。
中にはこのような遊具が。
こちらは、かなり大きいです。ボールピットもあります。
これはちょっと分かりにくいかもしれませんが、あちら側にバスケットのゴールが二つあります。なかにはボールが一杯。
残念ながらピザのお味はいまいち。。。。って、どこ行っても、あんまりおいしいピザはありません。日本のドミノピザの方がおいしいと思います~!
でもこの場所は、プレイストラクチャーがあるので、かなり人気な場所なのです。週末は深夜まで営業してるそうです。実際に金曜の夜に行ったことありますが、超混み混みでした。
2008年11月4日火曜日
お猿ちゃんキッチン!
去年のクリスマスにもらったものです。何を作ってるんでしょ?
ぺ、ペンネ!!私が、遊び用にあげたペンネ。。。。それはいいんだけど、中に水が。。。。。。
なんかぶつぶつ言いながら、一生懸命作ってる。。。。 何が出来たの?
中にはかぼちゃ、玉ねぎ、人参、コーン、トマト。う~ん、おいしそう。他にもあるね~。。。
バナナ!、イチゴ!、イチゴのパイ!メロン!(爆!!!)
ほんと、お水を使って遊ぶのが大好きなお猿ちゃんです~!ウッキ~!
*********おまけ**********
私が作ったチョコレートカップケーキ!私は別にチョコはどうでもいいんだけど、やっぱり子供達がね。。。ハロウィンでゲットしてきたミニチョコバーを没収して作りました!(爆&ごめんね!)
チョコだけだと私にはちょっとなので、ラム入れました!
2008年11月3日月曜日
初クッキー
本人はピーナツバター自体は好きではありません!(爆)でも、チョコレートに入ってたり、他のものに入ってたり(このクッキーのように)すると、好きなようです。(ちょっと変)
お味の方は。。。。。なかなかでした!お砂糖を、私が指示して、レシピよりも減らしたのが丁度いい砂糖加減で絶品!!!(母、自己満足!)
本人も最初の挑戦だったし、卵も上手に割れたので、満足でした。お猿ちゃんも勿論だまっている訳がなく、邪魔。。。いや手伝ってくれました。
ところでお猿ちゃんの作品も披露します。
じゃ~ん!

お団子です~!っていっても食べられません。日本語の幼稚園で、作ったのでした。でも、最初見た時は本物かと思い、内心私は「あとで食べれる~」と喜んでいましたが、すかさず先生が「あ、これは食べれません」っておっしゃって。。。。(爆)